みんなとぼくだけのお日記。

ようこそ!!!!

日々の食生活日記_13_マグロの竜田揚げ

おはようございます。 

 

会社では毎日毎日J-waveを流している。

 

高校の頃。冬。卒業制作でラジオを作ってる時、

 

雪の積もる校庭を尻目に、

担当の先生は腕を組んで寝ていて、

部屋は狭い6畳くらいの実験室で、

J-waveと暖房のココココみたいな音しかしなかった。

 

そんな事を思い出す。

 

お昼にこのブログを書いてたりするのだが、今トイレにでも行こうと思ったのにラジオから斉藤和義の「メトロに乗って」が流れてきた。

 

あの頃も流れてた気がする。

 

我慢しながら全部聞いて、トイレに行った。

 

【13_マグロの竜田揚げ】

 

f:id:micu0904:20190409110859j:plain

 

この生活していて魚とかよく食べるし、和食も多いのになんで俺は痩せないし、太っていくんだろうか?

 

A.食いすぎるから

 

ジョジョリオンの岩人間が岩化する時って、お腹いっぱいだかららしいです。

 

・・・

 

というわけで

 

それでは作ります。

 

第十三回目は「マグロの竜田揚げ」

 

作った理由はマグロのあらが安くて興味があったから、です。

 

材料

 

結局使った材料は以下の通り。

 

マグロのあら、醤油、みりん、ごま油、片栗粉、酒、しょうが、にんにく、油、小ねぎ、レモン汁

 

作る

 

f:id:micu0904:20190409111025j:plain

 

いいもんを見つけた。

 

びんちょうまぐろのあら。

 

居酒屋とかでたまにある、あらの唐揚げ。あれが作れると思ってチャレンジしてみようと思います。

 

マジで魚介の半額は心躍る。

 

重さ的に300gはある。ワクワクさん。

 

こんなもんは鶏肉の唐揚げと何ら作り方は変わらないので、切って、揉んで、寝かせて揚げるだけ。

 

楽勝です。

 

f:id:micu0904:20190409111108j:plain 

f:id:micu0904:20190409111040j:plain

 

軽く洗って切るだけなんだけど。

 

何だよこの骨。そんで血合いが闇みたいに黒いな。

 

この骨、なかなかどうして切れない。

 

今思えばハサミでガツガツ切っちゃえばよかったのですが、この時は怒りで無理やり切ってました。

 

f:id:micu0904:20190409111029j:plain

 

途中までは骨も抜いてたけど、なんかヌメヌメしてだるいし、魚って骨がある食べ物だからそのまま調理します。

 

f:id:micu0904:20190409111032j:plain

 

この筋とかもすーーげーー硬い。

 

f:id:micu0904:20190409111043j:plain

 

もったいないけどイライラが勝つので削いで捨てます。

 

もうこの撮影もだるくてキレそう。

 

f:id:micu0904:20190409111053j:plain

 

こんな大きさでいいかな。

 

f:id:micu0904:20190409111104j:plain

 

あとは簡単。

 

スーパーでタダで貰える袋に全部入れて揉んでいく。

 

このビニール袋。便利すぎておばちゃんがトイレットペーパーみたいに沢山持っていく気持ちはわかる。

 

f:id:micu0904:20190409111056j:plain


醤油、みりん、ごま油、片栗粉、酒、しょうが、にんにく。

 

これを全部入れていく。

 

量は、醤油・みりん・酒は1:1:1でいいかな。

片栗粉は馴染むくらい。そこまで多くなくていいと思う。

にんにくとしょうがは親指一個分くらいでいい。

ごま油はお好みで。でも美味いのでやっぱりかけよう(ごま油、にんにく、しょうがが入ってる時点で確実に美味い)。

 

そんで揉む。

 

 

 

痛っ!!!!!!!!

 

 

 

 

f:id:micu0904:20190409111009j:plain

 

簡単じゃねーじゃん!!

 

骨が生きてるまんまで調理してたので袋も敗れるし指に刺さるしで最悪。

 

とっておいたタッパーに入れてさっき使ってた袋を犬の糞を取るみたいにひっくり返して使って揉む。

 

f:id:micu0904:20190409111047j:plain

 

ごま油入れ忘れてた。

 

もう一回全体に馴染むように揉む。

 

f:id:micu0904:20190409111101j:plain

f:id:micu0904:20190409111050j:plain

 

・・・ゴミか?


さっきの手にしてた袋をそのままかぶせて一晩寝かせます。

 

30分くらいでもいいらしいです。でもこっちの方がおいしい気がするんだ…。

 

ー翌日

 

f:id:micu0904:20190409110814j:plain

f:id:micu0904:20190409110817j:plain

 

だだだだ、大丈夫か!?!?!?!?!?!?

 

控えめに言ってもひどすぎる。ゴミだったのか?

 

心配だぜ…。

 

f:id:micu0904:20190409110821j:plain

 

油を温める。うちにはこういう揚げ物専用の電気メカがあるのでそれに油を入れて温めます。

 

最上級に高温にしましょう。カラッとしたいですからね。

 

f:id:micu0904:20190409110825j:plain

f:id:micu0904:20190409110829j:plain

 

スーパーのビニール袋を一回膨らませて穴がないか確認。

 

その後片栗粉を適量入れてその中に魚を入れます。

 

そして振る。

 

f:id:micu0904:20190409110833j:plain


片栗粉がついたらこんな感じでコロコロと粉を落とします。イヌ触るみてーに。

 

そしたら揚げます。

 

f:id:micu0904:20190409110837j:plain

f:id:micu0904:20190409110840j:plain

f:id:micu0904:20190409110845j:plain

 

あわわわわわわわ〜〜〜!!

 

良いね。温度が心配だったら手についてる片栗粉をパッと油に入れてわわわわ〜!ってなったらOKです。

f:id:micu0904:20190409110857j:plain

 

いい色。

 

カラッとあがったな。黒いのは焦げじゃなくて血合いね。

 

f:id:micu0904:20190409110859j:plain

 

小ネギをふりかけて完成。

 

卵を入れたらフワッとするけど、なんか魚には入れたくなくてやめた。

 

食べる

 

f:id:micu0904:20190409110902j:plain

 

レモン汁でも絞れば最高。いや、必須。

 

それではいただきます。

 

サくっ。

 

f:id:micu0904:20190409110910j:plain

 

うぁ。



f:id:micu0904:20190409110850j:plain

 

カッッッッッ!! 

 

おいしい〜〜〜!!美味すぎホワイトアウト!!!!!!

 

片栗粉のサクサク感。そして臭み、全く無く。ごま油が美味い。

 

これ、鶏肉か?と思うほどにうまい(こういう食べ物を食べ物で例えるのって、ちょっとどっちにも失礼な気がしない?まぐろのあらかわいそ)。

 

f:id:micu0904:20190409111005j:plain

 

完食です。ごちそうさまでした。

 

おわり


美味しかったですね。まぐろの竜田揚げ。

 

なんかずっと唐揚げって言ってたような気もしますが、まぁ、いいでしょう。

 

f:id:micu0904:20190409111001j:plain

 

骨に気をつけて、食べてくださいね。

 

あーうまかった。ビール飲も。野茂英雄

 

・・・

 

それではまた明日。

 

今日もお仕事頑張ってください。

 

 

NINJIN 

 

f:id:micu0904:20190412222115j:plain


 

 

 

ほしいものリストはじめました。

 

4月12日、晩。

 

f:id:micu0904:20190412222231j:plain


ウェティ!!!!!!イエティ!!!!!ありがとうございます!

 

本当にこれは助かります!!!めっちゃ拭ける!!夏は体も拭きます!!!よろしくお願いします!

 

f:id:micu0904:20190412222249j:plain

 

続いてはこちら!

 

やっしゃあああああああ!!!!!いいまな板だーーーーー!!!!!こっちは野菜専用で使わせていただきます!!!!すげー嬉しいです!!!!これ持ってるのって犬飼ってる人とかだもん!!!

 

f:id:micu0904:20190412222235j:plain

 

そして最後…。

 

厳重!

 

f:id:micu0904:20190412222238j:plain

 

すすすすすり鉢だ…………!!!!!

 

これ、実家にしか無いもんだと思ってました…(流石に嘘)

 

本当にありがとうございます…。なんかこれで擦ります…薬とか…。ハーブ塩。

 

f:id:micu0904:20190412223046j:plain

 

これ、マジでどうやって頼んだの?

 

 

ほしいものリストを見る 

 

 

これまでのお料理

 

日々の食生活日記_01_台湾まぜそば 

日々の食生活日記_02_鯛のお頭とあらの煮付け  

日々の食生活日記_03_卯の花

日々の食生活日記_04_豆腐ハンバーグ

日々の食生活日記_05_あさり酒蒸し

日々の食生活日記_06_豆乳モッツアレラのカプレーゼ

日々の食生活日記_07_ブリの白子ポン酢

日々の食生活日記_08_カツ煮

日々の食生活日記_09_水菜と油揚げの煮浸し

日々の食生活日記_10_いつもの鍋

日々の食生活日記_11_ガパオ

日々の食生活日記_12_真いわしの梅煮

 

日々の食生活日記_12_真いわしの梅煮

 

おはようございます。

 

目の前に見えてきたGW(あえてカタカナで表記しようと思って打ってたのに変換したらGWになった。凄い嫌)。

 

2000円で海外とかいきたいですね…。

 

【12_真いわしの梅煮】

 

f:id:micu0904:20190407172021j:plain

 

こういう食べ物ってどうやって美味しそうに写真撮るんですかね?わかりません。

 

・・・

 

というわけで

 

それでは作ります。

 

第十二回目は「真いわしの梅煮」

 

作った理由はいわしが安かったから、です。

 

材料

 

結局使った材料は以下の通り。

 

いわし、しょうが、梅、醤油、みりん、砂糖、酒、小ねぎ

 

作る

 

f:id:micu0904:20190407171920j:plain

 

幸せなことなんてあまりないけど、こういうのを幸せっていうんですよね。

 

いわしが半額。

 

桜が満開のシーズンだったので惣菜は馬鹿みたいに売れますが、こういう魚とかはみんな買わなくなって半額になりやすい。最高な季節ですね。

 

肉は相変わらず人気なので半額になりづらいのか、僕が行くタイミングがずれてるのかわかりませんが半額になってるところあんまり見ません。っていうか俺、魚好きだな。

 

f:id:micu0904:20190407172037j:plain

f:id:micu0904:20190407171958j:plain

 

まずはしょうがを輪切りにします。

 

この料理、一番めんどくさいところはいわしの下処理。

 

本当はそれもつけて紹介したら良いでしょうけど、今回は下処理が終わってる品を見つけたのでマジでラッキーでした。

 

でも、いわしは手で捌けるくらい弱い魚なので調べて試してみてください。小骨とかそこまで考えなければ刺し身とかすぐよ?

 

f:id:micu0904:20190407171916j:plain

 

水、醤油、みりん、酒、しょうが、梅干しを入れる。

 

割合は結構水以外1:1:1:1:1:1:1:1:1:1:1:1:1って感じです。

 

まぁ、火が通ったら味見して調整しましょう。でも基本少なめが良いです。

 

f:id:micu0904:20190407171924j:plain

 

そしたらもう終わりです。

 

後はアシカにメシを上げるときみたいにイワシを鍋に入れていきます。

 

まぁ、どう入れてもいいけど、優しくね。そんでイワシは脂が結構あるから腹を持つと熱が入って一瞬で食べれなくなるので注意。

 

嘘です。

 

f:id:micu0904:20190407171930j:plain

 

いいね。交互に並んでるね。

 

猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー

猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー

猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー

 

ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫

ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫

ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫

 

猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー

猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー

猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー

 

こんな感じですね。

 

後はここから鍋で煮ます。

 

弱火が良いです。

 

ダシも少ないのでアルミ箔で作った落とし蓋とかしてもいいですね。

 

f:id:micu0904:20190407171938j:plain

 

僕は圧力鍋!

 

圧力鍋で甘酒を作ってた母親が、弱火で加圧してる時に爆発して天井に蓋がぶっ刺さった。

 

こんな話を友人から聞いて以来、使うたんび怖いです。

 

f:id:micu0904:20190407171944j:plain

 

合いた時間に食器を洗うとかっこいい。

 

お母さんじゃん!って言葉が最大の褒め言葉。

 

ただ、慌てちゃいけない。こうなるから。

 

というか割れ方すごいな。不吉か?

 

昔コントで実家にある皿を使った時、誰かが楽屋で落としてその皿割れちゃったんです。

 

親も大事にしてる食器で、

 

それを親に「ごめん」と伝えたら

 

「形あるものは壊れるから、しょうがないよ」って言われた時のこと思い出しました。

 

辛かったなー。

 

f:id:micu0904:20190407172034j:plain

 

また逆さになってんな。まいっか。

 

普通の鍋の人は時々スプーンとかで煮汁を上からかけるといいらしいです。

 

ひっくり返せばいいと思うけどね、僕は。

 

f:id:micu0904:20190407172021j:plain

 

ある程度煮ていい感じになったら小ねぎ振って完成。

 

うん。美味そうだわ。

 

食べる

 

f:id:micu0904:20190407172029j:plain

 

やっぱり暗いなー。

 

圧力鍋でやったから骨もいけるといいな。まぁ、意地でも食べるけど(俺のやんちゃ心)

 

それではいただきます。

 

ぐも。

 

f:id:micu0904:20190407172025j:plain

 

お母さんじゃん!俺!?え!?お母さんじゃん!保護者会〜〜〜〜!!!!!!!!!

 

初めて作りましたけどマジで素朴で美味しかったです。

梅の酸味がいい感じ。今回は2つ入れましたけど、3個でも良いかもなー。

 

f:id:micu0904:20190407171947j:plain

 

幸せかよ。こんなの。

 

f:id:micu0904:20190407172018j:plain

 

はい。ね?

 

ちょっと残して明日も食べよ。

 

ごちそうさまでした。

 

おわり


美味しかったですね。真いわしの梅煮。

 

真いわしである必要はあるのか?おそらく無いでしょうね。

 

残ったやつは冷蔵庫で冷やしておけば冷たいまんまでもたべれるんじゃないでしょうか?

 

缶詰とかも冷えてるしね。

 

まぁ、僕は温めますが。

 

f:id:micu0904:20190407171934j:plain

 

強火。

 

・・・

 

それではまた明日。

 

今日もお仕事頑張ってください。

 

 

NINJIN 

 

f:id:micu0904:20190411221803j:plain

 

 

ほしいものリストはじめました。

  

・・・

 

4月11日お昼。

 

f:id:micu0904:20190411151403j:plain

 

2つのお届け物が!

 

ありがとうございます!しっかり受け取りました!

 

本当に嬉しすぎる。

 

入っていたのはこちら。

 

f:id:micu0904:20190411151407j:plain

 

やったーーーーーー!!!!!!!!???????

 

か、かんぱん!?!?

 

おれ、かんぱんをリストに入れたっけ…?

 

そういやこのガスもボンベセットじゃなかったような…?

 

 ・・・

 

4月11日晩。

 

f:id:micu0904:20190411221343j:plain

 

デジャブか…?

 

本当にありがとうございます!

 

入っていたのはこちら。

 

f:id:micu0904:20190411221352j:plain

 

粉チーズ!!!1

 

と、帽子…?

 

f:id:micu0904:20190411221356j:plain

 

ふさふさ帽子…?

 

f:id:micu0904:20190411221400j:plain

 

ええ??

 

これ、僕ほしいものリストに入れてないです!!

 

でも、めっちゃありがとうございます!

 

・・・
 

どうやら魔法か裏技を使って僕にオリジナルのプレゼントを送ってくれる聖人がいるようです。

 

改めてありがとうございます。すっげーー笑いました。

 

 

ほしいものリストを見る 

  

これまでのお料理

 

日々の食生活日記_01_台湾まぜそば 

日々の食生活日記_02_鯛のお頭とあらの煮付け  

日々の食生活日記_03_卯の花

日々の食生活日記_04_豆腐ハンバーグ

日々の食生活日記_05_あさり酒蒸し

日々の食生活日記_06_豆乳モッツアレラのカプレーゼ

日々の食生活日記_07_ブリの白子ポン酢

日々の食生活日記_08_カツ煮

日々の食生活日記_09_水菜と油揚げの煮浸し

日々の食生活日記_10_いつもの鍋

日々の食生活日記_11_ガパオ

 

 

 

日々の食生活日記_11_ガパオ

 

おはようございます。

 

今日は僕の好きなレシピを教えます。

 

かなり簡単でお洒落ぶれるのでおすすめです。

 

疲れた日にも楽勝でいけます。

 

【11_ガパオ】

 

f:id:micu0904:20190406013340j:plain
 

美味しくて楽なのは一番良い。

 

達成感が強いから。

 

達成感が、強いから。 

 

あ、ガパオって使ってる葉っぱの名前らしいですよ。

だからこのメシは「バジル」になるんですかね?

 

・・・

 

というわけで

 

それでは作ります。

 

第十一回目は「ガパオ」

 

作った理由は好きで簡単だから、です。

 

材料

 

結局使った材料は以下の通り。

 

鶏胸肉、生バジル、パプリカ、玉ねぎ、卵、オイスターソース、ナンプラー、人参、砂糖、唐辛子

 

こんなもんで出来るってすごいな。

 

是非過ぎる。

 

作る

 

f:id:micu0904:20190406013450j:plain

 

まずは余ってる野菜を微塵で切ります。

 

なんかアサリとかえびとか入れると美味いらしい。ナスとかね。

 

きのこもいいでしょ。

 

まぁ、今回は玉ねぎと人参。人参が今安くてつい買っちゃうな。

 

f:id:micu0904:20190406013311j:plain

 

その前ににんにくとしょうがも微塵にしましょう。

 

なんかこのコンビが参加してると安心しますね。

 

味が簡単に決まりやすい。

 

f:id:micu0904:20190406013353j:plain

 

次に鶏むね肉をフードプロセッサーで微塵にします。

 

これはマジでちょっとでいいです。食感が大事なので、

 

なんなら包丁でぶつ切りにしてもOKです。僕はめんどくさいからやらないだけで…

 

f:id:micu0904:20190406013403j:plain

 

本当に5秒でこれ。

 

すごくない?マジで手入れたらやだなー…グーニーズー…。
 

f:id:micu0904:20190406013436j:plain


 そしたら油引いてニンニク生姜を炒めます。

 

油が温まってからっていうか、冷たい状態でニンニク生姜を入れるといい匂いが出る気がするのでそうします。

 

f:id:micu0904:20190406013347j:plain

 

次に勝手に用意してた人参。

 

f:id:micu0904:20190406013440j:plain

 

玉ねぎを炒めます。

 

いつの間にかに刻んでてすみません。人ってなんか無責任なことしたくなることってありませんか?いや、あるよね?

 

だって責任も取れないのになんでもかんでも「お前まだ頑張れるよ」「やめるなよ」って言うのって人間だけだし(突然どうした?)。

 

f:id:micu0904:20190406013336j:plain

 

もうここからは簡単。

 

ある程度炒まったら鶏肉をいれます。

 

ダマになりやすいけど、焦らなくても大丈夫です。火が通った後でも細かく出来るし、せかせかほぐしても良い。どっちでもいいです。すきにしましょう(僕は適当にいじってました。不安なので)。

 

f:id:micu0904:20190406013357j:plain

 

結構な量作ったので火を通してる間にパプリカを細かくします。

 

半分に切ってヘタを手でもぎり、撫でるようにタネをぽろぽろ落とします。

 

こうすると楽。ゴミ袋の上でやろう。

 

f:id:micu0904:20190406013350j:plain

 

いいね。いいよ。

 

f:id:micu0904:20190406013410j:plain

 

後は味付け。

 

オイスターソースと砂糖をまぁ大体で入れていく。

 

f:id:micu0904:20190406013413j:plain

 

見えないけどナンプラーを追加する。

 

この3つで味が決まるんだからすごい。

 

f:id:micu0904:20190406013400j:plain

 

味見したら対して決まってなかった。

 

なので忘れていた唐辛子をここで投入。

 

油でニンニク生姜を炒める時に入れておけばよかったかもね。

 

まぁ、あとで馴染んでくるわ(それでも味見の時に辛くなかったから不安で、唐辛子を二本種入で入れて涙出た。一本でいいよ)。

 

f:id:micu0904:20190406013425j:plain

 

あとは生バジルを入れます。なんか茎はよくわからないので捨てましょう。エグいらしい。葉っぱをちぎってパラパラと

 

f:id:micu0904:20190406013447j:plain

 

いいじゃん。

 

この時、安くて2袋付きだったから残りはまた今度使おー!

 

これ駄目。

 

バジルはマジで明日腐ると思って使ったほうが良いです。

 

仕上げに何枚か使えるので3〜4枚残しておく。

 

あとは卵を焼くだけですね。

 

f:id:micu0904:20190406013428j:plain

 

ふざけんな。イライライライライライラの大冒険黄金の羅針盤盤盤盤盤盤盤。

 

たまにこうなりますね。

 

蓋をすると黄身が白くなってダサいので蓋をせずに弱中火で卵を目玉焼きを作りましょう。

 

f:id:micu0904:20190406013340j:plain

 

目玉焼きを乗っけてバジルを使い切って乗っけて、最後に胡椒ふって完成。

 

ほらね。蓋をしないと目玉焼きがきれいなのよ。

 

かわいいねー。

 

f:id:micu0904:20190406013444j:plain

 

クソッ。

まぁ、今のはおかわりのときで、これが本当の姿。だっせーな。目玉焼きミスってんの(本当はそこまでダサくない)。

 

食べる

 

f:id:micu0904:20190406013328j:plain



あーかわいい!それではいただきます。

 

ほくぁっ。

 

f:id:micu0904:20190406013318j:plain

 

デンリ〜〜〜シャ〜〜〜ス〜〜〜!!!シャスッシャスッシャスッシャスッ!!シャスッスッスッスッスッスッスッスッ!!!!!!!!!!!!

 

簡単でうめーなー。

 

追いナンプラーもかけても良いしマジで最高ですよね。1080円なんて払って食えませんよねw(結局好きだから外食でも食う。そして大体もっと食べたくなってその日の夜も食う大おバカ)

  

f:id:micu0904:20190406013308j:plain
 

完食です。ごちそうさまでした。

 

おわり


美味しかったですね。ガパオ。

 

なんか親が作ってくれた時から「ガパオライス」って呼ばないで「ガパオ」って言ってきたから「ガパオライス」って言うのこっ恥ずかしいです。

  

・・・

 

それではまた明日。

 

今日もお仕事頑張ってください。

 

 

NINJIN 

 

f:id:micu0904:20190410012251j:plain

 

ほしいものリストはじめました。

 

・・・

 

4月10日。

 

僕が会社から家に帰った時の事です。

 

f:id:micu0904:20190410235750j:plain


昔の写真か?

 

と、言うわけでありがたいことに色々な方から贈り物をいただきました…マジで最高です。

 

f:id:micu0904:20190410235646j:plain

 

これが全て。

 

f:id:micu0904:20190410235542j:plain

 

リストに無いものがどういう訳か届いていたり。

 

f:id:micu0904:20190410235602j:plain

f:id:micu0904:20190410235636j:plain

f:id:micu0904:20190410235632j:plain

 

アマゾニアンというチエリアンの友だちみたいな方からプレゼントとして頂いたり。

 

f:id:micu0904:20190411005145j:plain

 

人間の7歳が入ってるくらいの荷物を頂いたり。

 

f:id:micu0904:20190411010754j:plain

 

僕が8年間くらいずっと欲しかったものや、

 

f:id:micu0904:20190411010913j:plain

f:id:micu0904:20190411010917j:plain

 

可愛すぎるお椀!

 

f:id:micu0904:20190410235528j:plain

 

最高の本を買っていただいたり。

 

等など…。本当にありがとうございました!今月いっぱいがんばれそうです!!!!!っしゃ!!!!

 

現在、書き溜めてるのもあったり、アイデアがなかったりで、すぐに登場することは無いかもしれませんが、僕自身は今日から使わせていただきます!!よろしくお願いします!

 

よーし!頑張るぞ!!

 

ほしいものリストを見る 

 

これまでのお料理

 

日々の食生活日記_01_台湾まぜそば 

日々の食生活日記_02_鯛のお頭とあらの煮付け  

日々の食生活日記_03_卯の花

日々の食生活日記_04_豆腐ハンバーグ

日々の食生活日記_05_あさり酒蒸し

日々の食生活日記_06_豆乳モッツアレラのカプレーゼ

日々の食生活日記_07_ブリの白子ポン酢

日々の食生活日記_08_カツ煮

日々の食生活日記_09_水菜と油揚げの煮浸し

日々の食生活日記_10_いつもの鍋

 

 

 

日々の食生活日記_10_いつもの鍋

 

おはようございます。

 

春になると冬が終わりますね。

 

当たり前ですか。

 

しかし、その当たり前を噛み締めて生きましょう。

 

突然普通じゃなくなった時に後悔するから。

 

【10_いつもの鍋】

 

f:id:micu0904:20190405163056j:plain

 

冬はよく鍋を作っていた。

 

うどん入れたり、雑炊にしたり、何食も味を変えて食べれる…鍋。

 

体にいいって感じするし、洗い物が少ないので最高の…鍋。

 

鍋が無くなると何を作っていいかわからなくなってすぐ惣菜とか買っちゃうから嫌だな。

 

・・・

 

というわけで

 

それでは作ります。

 

第十回目は「いつもの鍋」

 

作った理由は冬も終わるから、です。

 

材料

 

結局使った材料は以下の通り。

 

人参、白菜、しめじ、ニラ、豆腐、もやし、とりももにく、水菜、にんにく、しょうが、顆粒ダシ、みりん、醤油、酒、油揚げ

 

おれ、本当に味付けおんなじだなー。でも日本人だし、それでいいんだろうな。

 

作る

 

f:id:micu0904:20190405162920j:plain


どん。とコンロに鍋を置いて作り始めます。

 

なんか鍋のモトとか買うと、作り方にまずスープを入れます。みたいな事書いてありませんか?

 

最近高くて買ってないのでわかりませんが、僕は絶対スープはあとで入れます。

 

なんかそっち方が作っていて楽しいから。

 

まずは冷蔵庫にあって使ってなかった白菜を使います。

 

f:id:micu0904:20190405162923j:plain

 

ふざけやがって。

 

芯が腐ってきてますね。

 

まぁ、そんな事はどうでもいいです。一割程度しか死んでませんし。

 

f:id:micu0904:20190405162928j:plain

 

こんな感じでイケナイところは取り除きます。

 

そしたら食えます(餅のカビはよくないらしいけど、白菜のグジュグジュはどうなんだ?)。

 

f:id:micu0904:20190405162932j:plain

 

以前はこんな感じで斜めに切ってそれっぽくしてましたけど、その必要ってありますかね?味を染み込ませるため?見栄え?

 

なんかもうこの切り方で受けれる恩恵って一つも無いことに気づいて僕はやめました。

 

なのでみなさん、この切り方しなくていいです。

 

f:id:micu0904:20190405162941j:plain

 

これでいいです。ザクザク切りましょう。

 

f:id:micu0904:20190405162936j:plain

 

芯の部分は硬いですが薄く切れば全然食べれるので食べましょう。

 

f:id:micu0904:20190405162945j:plain

 

次はもやしを入れます。貧乏鍋にはもってこい。

 

f:id:micu0904:20190405162953j:plain

f:id:micu0904:20190405162950j:plain

 

一回入れたんですけど、やっぱやめました。

 

なんかもやしって最後に入れた方がシャキシャキ感が楽しめてよかった気がしたので、ウザいけどボール使います。

 

その後はガンガン野菜を入れていきます。

 

f:id:micu0904:20190405163008j:plain

 

人参、水菜、油揚げ、

 

もう何でも入れていいです。人参入れてるやつが何言ってるんだって思うかもしれませんが、僕的には甘い野菜じゃなければ何でも良いと思います。

 

例えばー、さつまいもとか(あうか?)、キャベツとか(あうかも)、いや、忘れてください。なんでもないです。

 

続いて冷凍していたきのこをいれます。

 

f:id:micu0904:20190405163013j:plain

 

冷凍されてんなー。カチカチよ。

 

でもきのこって冷凍した方がおいしいらしいですね。なんかマジで。

 

旨味がグッとなるらしいです。素焼きには向いてないけど、炒め物とか鍋には冷凍させた方が良いかもですね。

 

そして鶏肉も入れる…。

 

f:id:micu0904:20190405163017j:plain

 

多すぎるな。

 

部屋か?相撲の。

 

鍋はテンションが上ってついつい買いすぎる。

 

よく友達のライターに怒られたりしたな。懐かしい。

 

f:id:micu0904:20190405163042j:plain

 

これどうすんの?

 

入らないよ。

 

f:id:micu0904:20190405163031j:plain

 

忘れていた。

 

にんにくを入れなきゃ。

 

f:id:micu0904:20190405163038j:plain

 

にんにくを入れたらスープ作りです。

 

水と顆粒だし、醤油、みりん、酒などをぶち入れます。

 

味付けはまずは少なめに。

 

引き算は出来ないって家庭科で教わったので。

 

f:id:micu0904:20190405163026j:plain

 

わかるかな?水はこのくらいまで僕は入れました。

 

でも、注意してください。この後波々になっちゃったんでこれより少なくしましょう。

 

あと、味見は一回肉に火が通ってからしましょうか。

 

生肉が浸かってる水とかちょっとウエーって感じなんでね。

 

f:id:micu0904:20190405163049j:plain

 

よいしょ!

 

f:id:micu0904:20190405163053j:plain


豆腐を切ります。

 

f:id:micu0904:20190405163056j:plain

 

うんうん。いい感じになってきましたね。

 

ここからはもう簡単(ずっと簡単だけど)。

 

f:id:micu0904:20190405163100j:plain


蓋して待つ!

 

ジョジョを見てたら危なかったのでそれくらいの時間経過。

f:id:micu0904:20190405163118j:plain

 

あぶねー。

 

f:id:micu0904:20190405163126j:plain

 

という訳でニラを入れて完成。

 

もやしは後々いれましょう。
 

食べる

 

f:id:micu0904:20190405163131j:plain

 

仕上げ忘れてました。

 

食べる直前にごま油を回し入れます。これでなんでも美味しくなる。まだ若い。

 

それではいただきます。

 

ずるもぐっ。

 

f:id:micu0904:20190405163144j:plain

おわあっつ!!!でもうんま〜。いつもの味だわ〜。さよなら冬!またな!

 

寄せ鍋っていうんですかね?この鍋。

 

わかりませんが、家にあるものなんでも入れていいですからね。本当に。水餃子だってさいこうじゃないですか?

 

 

ごちそうさまでした。残りは明日うどんでも入れたり雑炊したりします。

 

おわり


美味しかったですね。いつもの鍋。これで満足して春に挑めますね。まぁ、なんか今週ちょい寒いけど。

 

また作っちゃうかもな。鍋。

 

 

f:id:micu0904:20190405163114j:plain

 

マジで出る幕のなかった大根。何かに使ってあげないとね…。

 

・・・

 

それではまた明日。

 

今日もお仕事頑張ってください。

 

 

NINJIN 

 

f:id:micu0904:20190409110128j:plain

 

ほしいものリストはじめました。

  

よかったら応援してください(買って頂いた商品は絶対ブログで使わせていただきます!書きためてたりするので遅くなりますが…是非)!

 

ほしいものリストを見る 

 

これまでのお料理

 

日々の食生活日記_01_台湾まぜそば 

日々の食生活日記_02_鯛のお頭とあらの煮付け  

日々の食生活日記_03_卯の花

日々の食生活日記_04_豆腐ハンバーグ

日々の食生活日記_05_あさり酒蒸し

日々の食生活日記_06_豆乳モッツアレラのカプレーゼ

日々の食生活日記_07_ブリの白子ポン酢

日々の食生活日記_08_カツ煮

日々の食生活日記_09_水菜と油揚げの煮浸し

 

 

 

日々の食生活日記_09_水菜と油揚げの煮浸し

 

おはようございます。

 

 堪能しましたか?桜?

 

もう来週は無いですよ。

 

僕、結構桜が好きで、花粉症なんですけどそれでも春が一番好きなんですよね。

 

ありがたいことに最近住んで場所がほかす程に桜が咲き狂ってるんで、毎朝通勤が楽しんです。

 

ただ、夜は人でごった返しで少しだるいんですが、それもなんか良いんですよね。

 

【09_水菜と油揚げの煮浸し】

 

f:id:micu0904:20190405111642j:plain

 

万能ねぎとはよく言ったもんだわ。

 

マジでなんとなくメシが出来た!って感じするもんね。

 

先っちょ切れてないやつあるな。まぁいいか

 

・・・

 

というわけで

 

それでは作ります。

 

第九回目は「水菜と油揚げの煮浸し」

 

作った理由は好きで簡単だから、です。

 

材料

 

結局使った材料は以下の通り。

 

水菜、油揚げ、しょうが、醤油、みりん、顆粒ダシ、水

 

少なくて良いね。しょうがは入れなくてもいいですよ。

 

作る

 

f:id:micu0904:20190405142504j:plain

f:id:micu0904:20190405142508j:plain

 

まずはしょうがをこんな感じで細切りにします。

 

近くによって撮りすぎたな…。雑なのバレちゃうかも。

 

f:id:micu0904:20190405142511j:plain

 

続いて冷凍しておいたドンキの 油揚げ。

 

これ安くて良いんですよね…確か覚えてないけどいくらだったっけ…

 

5円…。

 

ちょっと覚えてないけど安かったです。

 

これを2枚ほどほそく切っていきます。

 

f:id:micu0904:20190405142518j:plain

 

おお、いいね。

 

凍ってるから切りやすい。

 

油揚げは冷凍していつ使ってもOKなので、半額シールが貼られてるのを見たら買って冷凍しておくと良いですね。

 

結構なんでも使えるから。味噌汁とか、鍋とか。

 

f:id:micu0904:20190405142527j:plain

 

次は水菜。材料はこれを切ったら終わり。

 

ただ、かさばってウザイので一回これはこのまま置いておきます。

 

f:id:micu0904:20190405142457j:plain

 

醤油、みりん、ダシ、水を入れます。

 

分量なんですが…。これは汁が多いとラッキーって感じなんで水をかなり入れて、それに対して醤油とみりんを1:1でいれて味見していくって感じですかね?

 

ダシも様子見ながら足していって、

 

でも今回は汁少なめですね。なんでだろ?

 

f:id:micu0904:20190405142521j:plain

 

軽く煮立ったら(そんな必要ないかも)水菜意外を全部入れます。

 

f:id:micu0904:20190405142534j:plain

 

油揚げめっちゃ吸うな〜ってくらい吸うのでここらでも味足しても良いかもしれませんね。

 

そんで、グツグツなるまで…

 

f:id:micu0904:20190405142530j:plain

 

水菜を切ります。

 

ほら。かさばるでしょ?

 

こういうのいちいちボールとかに移してると腹立ってくるので切ったらすぐ鍋に入れます。

 

f:id:micu0904:20190405142537j:plain

 

多いですね〜。

 

ちょっと心配するけどすぐへたります。

 

f:id:micu0904:20190405142540j:plain

 

ほらさ。

 

まぁ〜〜水を吸うな。この二人は。

 

ガシガシ味増やして味見して、好きな感じにしよう。

 

f:id:micu0904:20190405142548j:plain

 

ある程度煮て、小ねぎを振ったら完成。

 

小ねぎはいらないけど使わないと腐るからね。

 

素朴でいいわ。こういうのが一番いいんだよ。

 

食べる

 

f:id:micu0904:20190405142551j:plain

 

物に対して真上に突っ立って写真撮ってるのかよ。

 

暗くてすみませんね。でも部屋ってくらいですから。あんまし背伸びとかするのやめようぜ。

 

それではごたごた言ってないでいただきます。

 

しゃぐ。

 

f:id:micu0904:20190405142558j:plain

 

ピカッ!!

 

あーーー。マジで美味い。こんなに簡単なのにこんなに美味しいか。

 

冬に作ったら確実にリーダーになれるぞ。ミッキーもこれ作って仲間を買収したんじゃない?

 

ご飯にも合うし、料理の一品としていけるので本当におすすめです。

 

味噌汁に飽きたらこれでも良いかもね。 

  

f:id:micu0904:20190405142603j:plain


ごちそうさまでした。

 

明日の朝残り食べよっと。

 

おわり


美味しかったですねー!水菜のコレ!

 

本当にだれでも作れるので、料理苦手な方は是非調べて作ってみてくださいね。

 

・・・

 

それではまた明日。

 

今日もお仕事頑張ってください。

 

 

 

 

NINJIN 

 

 

f:id:micu0904:20190407180945j:plain

 

ほしいものリストはじめました。

 

かましいとは思うんですが、こういうのも始めていきます。

理由は、もうおじさんなのにお金が無いし、みんなやってるからです。

 

よかったら応援してください!

 

ほしいものリストを見る


届いたものを使って料理することもあるのでよろしくお願いします!!

 

これまでのお料理

 

日々の食生活日記_01_台湾まぜそば 

日々の食生活日記_02_鯛のお頭とあらの煮付け  

日々の食生活日記_03_卯の花

日々の食生活日記_04_豆腐ハンバーグ

日々の食生活日記_05_あさり酒蒸し

日々の食生活日記_06_豆乳モッツアレラのカプレーゼ

日々の食生活日記_07_ブリの白子ポン酢

日々の食生活日記_08_カツ煮

 

 

日々の食生活日記_08_カツ煮

 

おはようございます。

 

この季節を楽しんでる人って、何かの2年目以降やらで新卒とかを乗り越えた人か、全てがどうでも良くなってる人ですよね。

 

僕、そう思います。

 

そんで僕は後者。 

 

【08_カツ煮】

 

f:id:micu0904:20190407180935j:plain


男が作った飯って感じ、強!

  

・・・

 

というわけで

 

それでは作ります。

 

第八回目は「カツ煮」

 

作った理由は半額のとんかつがあったから、です。

 

材料

 

結局使った材料は以下の通り。

 

カツ、めんつゆ、小ねぎ、玉ねぎ、水

 

作る

 

f:id:micu0904:20190407180824j:plain

 

近くのスーパーは惣菜が夜、半額になる。

 

そんでもってそもそも単価の高いとんかつ(大体300円とかする)、僕は変えないんですよね。っていうかこれを買えるやつはマジの大金持ち。でも大金持ちはお惣菜のとんかつは買わないので大体売れ残る。

 

学生さんとんかつを…。なんて言うけど、僕はいつでもとんかつを食えるようになったらどうなってしまうんだろうか。

 

f:id:micu0904:20190407180827j:plain

 

オーブントースターで温めるとフニャフニャの惣菜とんかつでもカリッと復活する。揚げ物の温めはトースターがオススメ。

 

トースターって温まってるかわからなくて、突然目を離すとその瞬間に焦げるところ以外はあんまりムカつかないのでみんな買いましょう。

 

f:id:micu0904:20190407180832j:plain

 

焦げが気になりますが、ドキドキしながら玉ねぎを半分くらい薄く切ります。

 

一個でもいいですよ。

 

f:id:micu0904:20190407180835j:plain

f:id:micu0904:20190407180841j:plain

 

いいね。玉ねぎ切ってる時は料理をしてる感を大きく味わえるのでコチラもオススメ。

 

太く切れてもいいです。シャキシャキして美味いしね。

 

f:id:micu0904:20190407180850j:plain

 

切れたら直でフライパンに入れましょう。楽なので。

 

そんでもってめんつゆを入れて水も加えて、煮ます。

 

f:id:micu0904:20190407180904j:plain

 

火強いな。そう思ったらすぐ火けしてタバコ吸ってもいいです。

 

今回めんつゆを使ったんですけど、水、醤油、みりん、砂糖、顆粒だし

 

これで作るとよりおいしいです。

 

なんか今日はめんどくさくて…。というか友だちが家に来てましてね。お花見していたんです。

 

友だちがいるって本当に嬉しいことですね。

 

外で花見て、家に戻ってきて小腹がすいたからなんか作るわ〜。って訳です。タモさんもこんな気持で料理作ってるんだろうなー。

 

f:id:micu0904:20190407180908j:plain

f:id:micu0904:20190407180911j:plain

 

サクッと温まったカツを適当に切ります。

 

もうこの時点でおいしいですから、やっぱりイチからカツ丼作るみたいな事って出来ませんよ。僕。

 

後は簡単。

 

f:id:micu0904:20190407180918j:plain

 

包丁とか手がベタついてムカつきますが、ダシの上にカツを乗っけて温めます。

 

f:id:micu0904:20190407180914j:plain

 

卵は2個使っちゃう!

 

フォークで混ぜると空気が入りやすいので、仕上がりがふんわりでおいしいですよ。

 

f:id:micu0904:20190407180922j:plain

f:id:micu0904:20190407180926j:plain

 

あとは卵をカツ煮かかりすぎない感じで、まぁ、好みで回しかけて蓋をします。

 

強火で一気に火を入れましょう。

 

卵の様子をみて30秒もしたらOK

 

f:id:micu0904:20190407180935j:plain

 

三つ葉やグリンピースがよく乗ってるけど、無いので小ねぎを乗せて完成。

いいじゃんいいじゃん。

 

食べる

 

f:id:micu0904:20190407180939j:plain

 

匂いが最高。

 

日本のジャンクフード。

 

酒を飲むからこれだけでいけるってのは、良いことですね。

 

それでは、どうぞ。食べてください。

 

もぐっ。

 

f:id:micu0904:20190407183455j:plain


おーおー。食べてるね。箸使って。いいね。

 

熱い?おいしい?

 

f:id:micu0904:20190407183449j:plain


あ、はい!おいしいです!熱いです!

それなら良かった(このあと酔っ払って裸になりすぎて怒られた。ごめんね)。 

 

f:id:micu0904:20190407183452j:plain

 

味が濃い目で酒のあてにはもってこい。あんだけご飯食べたのに白飯が食べたくなるね。

ありがと。 

 

f:id:micu0904:20190407183452j:plain

 

カツのサクサク部分も残ってておいしい。玉ねぎもダシがかなり染みてて美味いよ。

ありがと。七味入れてみる?

 

f:id:micu0904:20190407180942j:plain

 

はい。  

 

f:id:micu0904:20190407183452j:plain

 

あー!いいわ!完全に締まった感じする!美味い!

ありがと。

 

 

f:id:micu0904:20190407183449j:plain

f:id:micu0904:20190407183452j:plain

f:id:micu0904:20190407183455j:plain

 

ありがと。

 

・・・

 

完食です。ごちそうさまでした。

 

おわり


美味しかったですね。カツ煮。

 

友だちと食べるカツ煮が一番美味しいかもしれません。

 

簡単に作れるし、100円ローソンの冷凍メンチカツとかでも全然作れるのでオススメです(よくやってた)。

 

f:id:micu0904:20190407180818j:plain

 

また来年もこうしてみんなでお花見したいね。

 

・・・

 

それではまた明日。

 

今日もお仕事頑張ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NINJIN 

 

f:id:micu0904:20190406222329j:plain

 

ほしいものリストはじめました。

 

よかったら応援してください。

 

ほしいものリストを見る



 

 

これまでのお料理

 

日々の食生活日記_01_台湾まぜそば 

日々の食生活日記_02_鯛のお頭とあらの煮付け  

日々の食生活日記_03_卯の花

日々の食生活日記_04_豆腐ハンバーグ

日々の食生活日記_05_あさり酒蒸し

日々の食生活日記_06_豆乳モッツアレラのカプレーゼ

日々の食生活日記_07_ブリの白子ポン酢

 

 

 

 

日々の食生活日記_07_ブリの白子ポン酢

 

おはようございます。

 

先日、スーパーで不可解な物を見つけました。

 

f:id:micu0904:20190404115427j:plain

 

漏れが知ってるブリじゃない。

 

【07_ブリ白子ポン酢】

 

f:id:micu0904:20190404115444j:plain

 

よくここまで出来た…。

 

作ったことない料理+味見が出来ない物を作る。その恐怖はそれはすごい。

 

・・・

 

というわけで

 

それでは作ります。

 

第七回目は「ブリ白子ポン酢」

 

作った理由は食材が安かったから、です。

 

材料

 

結局使った材料は以下の通り。

 

ブリの肝、酒、塩、小ねぎ、ポン酢、もみじおろし(チューブ)、大葉

 

味付けなどには結構使ったけど、正直それを作るのに必要な材料が少ないのは凄い。

 

あと、

 

ラップ、アルミホイル

 

これも必要です。

 

作る

 

f:id:micu0904:20190404115435j:plain

 

「ぶり(天然)」

この表記だけで売って良いのか?と思う。ただの内蔵じゃん。大丈夫?

 

調べるとおそらくこの部位はブリの白子らしい。

 

ってことは白子ポン酢じゃん!って事で今回包丁を手に取ったわけだけど、レシピがあんまりない。

 

これって誰も食わないの?漁師だけ?
 

f:id:micu0904:20190404115442j:plain

 

とりあえず水洗いして血合いと筋を取り除くらしいのだけど、筋のとり方は正直わからない。

 

血合いは爪でコリコリ擦ればなんとなく取れたのでOKだけど、筋を取ろう肝を持つと、ぷりぷりヒビが入ってきてなんか怖いのでそっと血合いだけ取り除く(ざっと)。

 

そして水気を取る。

 

f:id:micu0904:20190404115456j:plain

 

えぇ!?

 

大丈夫?…これ?

 

なんかすっげー生。

 

新鮮とか、そういうんじゃなくて、すっげー生。居酒屋で生頼んてこれが出てきたら…皆さん、どうしますか?

 

水気を切ったら浸かるくらいの酒と小さじ2/1ほどの塩を入れる。

 

f:id:micu0904:20190404115450j:plain

 

あぁ〜!まだ生じゃん!

 

大丈夫かなぁ?

 

ストレスが凄い。生過ぎるんだよ。あーもう。

 

得体が知れないし、レシピも曖昧。

 

半額で99円と破格だったけど、宇宙生物かもしれん。

 

ドキドキするんだよな…失敗したらすっげー凹むから…。

 

人間がその人生を歩んでいく過程でこの料理を作るターンは必要なのか?否、否だろ。

 

そして30分位置いて今度はよーく水気を切る。

 

f:id:micu0904:20190404115502j:plain

 

まだまだ生生じゃん。

 

まじで…はあ???

 

赤ちゃんでもわかるくらいの腐りが見えるんですけどこれは何?胆嚢か?苦いのか?それじゃあ出来上がった時にとって食うわ!

 

f:id:micu0904:20190404154453j:plain


次にラップでくるんでぶんぶんごまの要領でくるくるキャンディーの包み紙のように巻いていきます。

 

これは楽しい。

 

f:id:micu0904:20190404115516j:plain

 

キャンディーのひらひら部分は内側に入れて、今度はアルミホイルでくるくる巻きます。

 

もう何をやっているか僕にはわかりません。

 

一応この後茹でるのですが、その時にお湯が入らないようにするためにやっているんだと思います。

 

あ、ラップの辺りでお湯を沸かしておくとテキパキ出来て自分に嬉しいですよ。

 

f:id:micu0904:20190404115507j:plain

 

茹でます。沸騰したお湯に3分程。その後火を止めて20分程そのまま放置します。

 

写真はその時の写真ですが…まぁ、こんな事もありますよ。生きてんだから、俺は。

 

f:id:micu0904:20190404115520j:plain

 

後は冷蔵庫で冷やして一晩待ちます。別に一晩じゃなくてもいいと思うけど、要は「冷えたら美味いから冷やそうぜ」ってやつですね。ビールも冷やしたほうがおいしいでしょ。

 

ー翌日。

 

f:id:micu0904:20190404115438j:plain

 

生生生生(セイセイセイセイ)生でしょ!

 

ん〜……不安だ。

 

なにか赤ん坊的ななにかも感じる。P.TってPS4のホラーゲームでこんなやつが流暢に喋ってたの思い出すな…。

う〜〜ん…。

 

え〜〜〜〜〜。

 

めっちゃストレス。

 

とにかく切り分けて(切りづらくて不安になる。怖い)

 

f:id:micu0904:20190405111049j:plain

 

やばい…見た目が…。

 

まぁ…、大葉をしいて、小ねぎと紅葉おろしで盛り付ければ…。

 

f:id:micu0904:20190404115444j:plain

 

完成。

 

フーーーッッ!

よかったー!それらしくなった!小ねぎ流石!ありがとう!もみじおろしも良いぞ!目が散る!大葉もナイスアシストだ!みんなの力だ!やったー!!!

 

食べる

 

f:id:micu0904:20190404115453j:plain

 

好きなポン酢をビタビタかけましょう。

 

白子はポン酢を食べる為に存在します。

 

それではいただきます。

 

ちょくっ。

 

f:id:micu0904:20190404115545j:plain


うめぇ…良かった…失敗してない。

 

おいしい。って感情よりも先に失敗してなかったという安心が勝ってしまった。

 

でもうまい。

 

味に癖はなく生臭さも無い。脳みそみたいないつもの白子(タラ?)より味は少し薄い。そして量がバカほどあるのにこれで99円。最高であ〜〜〜〜る←一気に白子から開放されてテンションがおかしくなった。

 

f:id:micu0904:20190404165027j:plain

 

f:id:micu0904:20190404165023j:plain

 

 

無限に食べれる白子が一番良いですね。

 

f:id:micu0904:20190404165040j:plain

 

完食です。ごちそうさまでした。

 

おわり


美味しかったですね。ブリ白子。鮮魚コーナーってマジで変な魚が売ってること多いので、買う前にスーパーを回遊しながらスマホで調べて調理してみると人気物になれるんじゃないでしょうか?

 

f:id:micu0904:20190404115523j:plain

 

f:id:micu0904:20190404115527j:plain

 

寝る前に不安になって何度も確認した。確認するたびになんかぬるくて怖かったけど…よかった…。成功して…。
 

・・・

 

それではまた明日。

 

今日もお仕事頑張ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NINJIN 

 

 

f:id:micu0904:20190406012556j:plain

 

ほしいものリストはじめました。

 

よかったら応援してください。

 

ほしいものリストを見る



 

 

 

これまでのお料理

 

日々の食生活日記_01_台湾まぜそば 

日々の食生活日記_02_鯛のお頭とあらの煮付け  

日々の食生活日記_03_卯の花

日々の食生活日記_04_豆腐ハンバーグ

日々の食生活日記_05_あさり酒蒸し

日々の食生活日記_06_豆乳モッツアレラのカプレーゼ