みんなとぼくだけのお日記。

ようこそ!!!!

日々の食生活日記_10_いつもの鍋

 

おはようございます。

 

春になると冬が終わりますね。

 

当たり前ですか。

 

しかし、その当たり前を噛み締めて生きましょう。

 

突然普通じゃなくなった時に後悔するから。

 

【10_いつもの鍋】

 

f:id:micu0904:20190405163056j:plain

 

冬はよく鍋を作っていた。

 

うどん入れたり、雑炊にしたり、何食も味を変えて食べれる…鍋。

 

体にいいって感じするし、洗い物が少ないので最高の…鍋。

 

鍋が無くなると何を作っていいかわからなくなってすぐ惣菜とか買っちゃうから嫌だな。

 

・・・

 

というわけで

 

それでは作ります。

 

第十回目は「いつもの鍋」

 

作った理由は冬も終わるから、です。

 

材料

 

結局使った材料は以下の通り。

 

人参、白菜、しめじ、ニラ、豆腐、もやし、とりももにく、水菜、にんにく、しょうが、顆粒ダシ、みりん、醤油、酒、油揚げ

 

おれ、本当に味付けおんなじだなー。でも日本人だし、それでいいんだろうな。

 

作る

 

f:id:micu0904:20190405162920j:plain


どん。とコンロに鍋を置いて作り始めます。

 

なんか鍋のモトとか買うと、作り方にまずスープを入れます。みたいな事書いてありませんか?

 

最近高くて買ってないのでわかりませんが、僕は絶対スープはあとで入れます。

 

なんかそっち方が作っていて楽しいから。

 

まずは冷蔵庫にあって使ってなかった白菜を使います。

 

f:id:micu0904:20190405162923j:plain

 

ふざけやがって。

 

芯が腐ってきてますね。

 

まぁ、そんな事はどうでもいいです。一割程度しか死んでませんし。

 

f:id:micu0904:20190405162928j:plain

 

こんな感じでイケナイところは取り除きます。

 

そしたら食えます(餅のカビはよくないらしいけど、白菜のグジュグジュはどうなんだ?)。

 

f:id:micu0904:20190405162932j:plain

 

以前はこんな感じで斜めに切ってそれっぽくしてましたけど、その必要ってありますかね?味を染み込ませるため?見栄え?

 

なんかもうこの切り方で受けれる恩恵って一つも無いことに気づいて僕はやめました。

 

なのでみなさん、この切り方しなくていいです。

 

f:id:micu0904:20190405162941j:plain

 

これでいいです。ザクザク切りましょう。

 

f:id:micu0904:20190405162936j:plain

 

芯の部分は硬いですが薄く切れば全然食べれるので食べましょう。

 

f:id:micu0904:20190405162945j:plain

 

次はもやしを入れます。貧乏鍋にはもってこい。

 

f:id:micu0904:20190405162953j:plain

f:id:micu0904:20190405162950j:plain

 

一回入れたんですけど、やっぱやめました。

 

なんかもやしって最後に入れた方がシャキシャキ感が楽しめてよかった気がしたので、ウザいけどボール使います。

 

その後はガンガン野菜を入れていきます。

 

f:id:micu0904:20190405163008j:plain

 

人参、水菜、油揚げ、

 

もう何でも入れていいです。人参入れてるやつが何言ってるんだって思うかもしれませんが、僕的には甘い野菜じゃなければ何でも良いと思います。

 

例えばー、さつまいもとか(あうか?)、キャベツとか(あうかも)、いや、忘れてください。なんでもないです。

 

続いて冷凍していたきのこをいれます。

 

f:id:micu0904:20190405163013j:plain

 

冷凍されてんなー。カチカチよ。

 

でもきのこって冷凍した方がおいしいらしいですね。なんかマジで。

 

旨味がグッとなるらしいです。素焼きには向いてないけど、炒め物とか鍋には冷凍させた方が良いかもですね。

 

そして鶏肉も入れる…。

 

f:id:micu0904:20190405163017j:plain

 

多すぎるな。

 

部屋か?相撲の。

 

鍋はテンションが上ってついつい買いすぎる。

 

よく友達のライターに怒られたりしたな。懐かしい。

 

f:id:micu0904:20190405163042j:plain

 

これどうすんの?

 

入らないよ。

 

f:id:micu0904:20190405163031j:plain

 

忘れていた。

 

にんにくを入れなきゃ。

 

f:id:micu0904:20190405163038j:plain

 

にんにくを入れたらスープ作りです。

 

水と顆粒だし、醤油、みりん、酒などをぶち入れます。

 

味付けはまずは少なめに。

 

引き算は出来ないって家庭科で教わったので。

 

f:id:micu0904:20190405163026j:plain

 

わかるかな?水はこのくらいまで僕は入れました。

 

でも、注意してください。この後波々になっちゃったんでこれより少なくしましょう。

 

あと、味見は一回肉に火が通ってからしましょうか。

 

生肉が浸かってる水とかちょっとウエーって感じなんでね。

 

f:id:micu0904:20190405163049j:plain

 

よいしょ!

 

f:id:micu0904:20190405163053j:plain


豆腐を切ります。

 

f:id:micu0904:20190405163056j:plain

 

うんうん。いい感じになってきましたね。

 

ここからはもう簡単(ずっと簡単だけど)。

 

f:id:micu0904:20190405163100j:plain


蓋して待つ!

 

ジョジョを見てたら危なかったのでそれくらいの時間経過。

f:id:micu0904:20190405163118j:plain

 

あぶねー。

 

f:id:micu0904:20190405163126j:plain

 

という訳でニラを入れて完成。

 

もやしは後々いれましょう。
 

食べる

 

f:id:micu0904:20190405163131j:plain

 

仕上げ忘れてました。

 

食べる直前にごま油を回し入れます。これでなんでも美味しくなる。まだ若い。

 

それではいただきます。

 

ずるもぐっ。

 

f:id:micu0904:20190405163144j:plain

おわあっつ!!!でもうんま〜。いつもの味だわ〜。さよなら冬!またな!

 

寄せ鍋っていうんですかね?この鍋。

 

わかりませんが、家にあるものなんでも入れていいですからね。本当に。水餃子だってさいこうじゃないですか?

 

 

ごちそうさまでした。残りは明日うどんでも入れたり雑炊したりします。

 

おわり


美味しかったですね。いつもの鍋。これで満足して春に挑めますね。まぁ、なんか今週ちょい寒いけど。

 

また作っちゃうかもな。鍋。

 

 

f:id:micu0904:20190405163114j:plain

 

マジで出る幕のなかった大根。何かに使ってあげないとね…。

 

・・・

 

それではまた明日。

 

今日もお仕事頑張ってください。

 

 

NINJIN 

 

f:id:micu0904:20190409110128j:plain

 

ほしいものリストはじめました。

  

よかったら応援してください(買って頂いた商品は絶対ブログで使わせていただきます!書きためてたりするので遅くなりますが…是非)!

 

ほしいものリストを見る 

 

これまでのお料理

 

日々の食生活日記_01_台湾まぜそば 

日々の食生活日記_02_鯛のお頭とあらの煮付け  

日々の食生活日記_03_卯の花

日々の食生活日記_04_豆腐ハンバーグ

日々の食生活日記_05_あさり酒蒸し

日々の食生活日記_06_豆乳モッツアレラのカプレーゼ

日々の食生活日記_07_ブリの白子ポン酢

日々の食生活日記_08_カツ煮

日々の食生活日記_09_水菜と油揚げの煮浸し

 

 

 

日々の食生活日記_09_水菜と油揚げの煮浸し

 

おはようございます。

 

 堪能しましたか?桜?

 

もう来週は無いですよ。

 

僕、結構桜が好きで、花粉症なんですけどそれでも春が一番好きなんですよね。

 

ありがたいことに最近住んで場所がほかす程に桜が咲き狂ってるんで、毎朝通勤が楽しんです。

 

ただ、夜は人でごった返しで少しだるいんですが、それもなんか良いんですよね。

 

【09_水菜と油揚げの煮浸し】

 

f:id:micu0904:20190405111642j:plain

 

万能ねぎとはよく言ったもんだわ。

 

マジでなんとなくメシが出来た!って感じするもんね。

 

先っちょ切れてないやつあるな。まぁいいか

 

・・・

 

というわけで

 

それでは作ります。

 

第九回目は「水菜と油揚げの煮浸し」

 

作った理由は好きで簡単だから、です。

 

材料

 

結局使った材料は以下の通り。

 

水菜、油揚げ、しょうが、醤油、みりん、顆粒ダシ、水

 

少なくて良いね。しょうがは入れなくてもいいですよ。

 

作る

 

f:id:micu0904:20190405142504j:plain

f:id:micu0904:20190405142508j:plain

 

まずはしょうがをこんな感じで細切りにします。

 

近くによって撮りすぎたな…。雑なのバレちゃうかも。

 

f:id:micu0904:20190405142511j:plain

 

続いて冷凍しておいたドンキの 油揚げ。

 

これ安くて良いんですよね…確か覚えてないけどいくらだったっけ…

 

5円…。

 

ちょっと覚えてないけど安かったです。

 

これを2枚ほどほそく切っていきます。

 

f:id:micu0904:20190405142518j:plain

 

おお、いいね。

 

凍ってるから切りやすい。

 

油揚げは冷凍していつ使ってもOKなので、半額シールが貼られてるのを見たら買って冷凍しておくと良いですね。

 

結構なんでも使えるから。味噌汁とか、鍋とか。

 

f:id:micu0904:20190405142527j:plain

 

次は水菜。材料はこれを切ったら終わり。

 

ただ、かさばってウザイので一回これはこのまま置いておきます。

 

f:id:micu0904:20190405142457j:plain

 

醤油、みりん、ダシ、水を入れます。

 

分量なんですが…。これは汁が多いとラッキーって感じなんで水をかなり入れて、それに対して醤油とみりんを1:1でいれて味見していくって感じですかね?

 

ダシも様子見ながら足していって、

 

でも今回は汁少なめですね。なんでだろ?

 

f:id:micu0904:20190405142521j:plain

 

軽く煮立ったら(そんな必要ないかも)水菜意外を全部入れます。

 

f:id:micu0904:20190405142534j:plain

 

油揚げめっちゃ吸うな〜ってくらい吸うのでここらでも味足しても良いかもしれませんね。

 

そんで、グツグツなるまで…

 

f:id:micu0904:20190405142530j:plain

 

水菜を切ります。

 

ほら。かさばるでしょ?

 

こういうのいちいちボールとかに移してると腹立ってくるので切ったらすぐ鍋に入れます。

 

f:id:micu0904:20190405142537j:plain

 

多いですね〜。

 

ちょっと心配するけどすぐへたります。

 

f:id:micu0904:20190405142540j:plain

 

ほらさ。

 

まぁ〜〜水を吸うな。この二人は。

 

ガシガシ味増やして味見して、好きな感じにしよう。

 

f:id:micu0904:20190405142548j:plain

 

ある程度煮て、小ねぎを振ったら完成。

 

小ねぎはいらないけど使わないと腐るからね。

 

素朴でいいわ。こういうのが一番いいんだよ。

 

食べる

 

f:id:micu0904:20190405142551j:plain

 

物に対して真上に突っ立って写真撮ってるのかよ。

 

暗くてすみませんね。でも部屋ってくらいですから。あんまし背伸びとかするのやめようぜ。

 

それではごたごた言ってないでいただきます。

 

しゃぐ。

 

f:id:micu0904:20190405142558j:plain

 

ピカッ!!

 

あーーー。マジで美味い。こんなに簡単なのにこんなに美味しいか。

 

冬に作ったら確実にリーダーになれるぞ。ミッキーもこれ作って仲間を買収したんじゃない?

 

ご飯にも合うし、料理の一品としていけるので本当におすすめです。

 

味噌汁に飽きたらこれでも良いかもね。 

  

f:id:micu0904:20190405142603j:plain


ごちそうさまでした。

 

明日の朝残り食べよっと。

 

おわり


美味しかったですねー!水菜のコレ!

 

本当にだれでも作れるので、料理苦手な方は是非調べて作ってみてくださいね。

 

・・・

 

それではまた明日。

 

今日もお仕事頑張ってください。

 

 

 

 

NINJIN 

 

 

f:id:micu0904:20190407180945j:plain

 

ほしいものリストはじめました。

 

かましいとは思うんですが、こういうのも始めていきます。

理由は、もうおじさんなのにお金が無いし、みんなやってるからです。

 

よかったら応援してください!

 

ほしいものリストを見る


届いたものを使って料理することもあるのでよろしくお願いします!!

 

これまでのお料理

 

日々の食生活日記_01_台湾まぜそば 

日々の食生活日記_02_鯛のお頭とあらの煮付け  

日々の食生活日記_03_卯の花

日々の食生活日記_04_豆腐ハンバーグ

日々の食生活日記_05_あさり酒蒸し

日々の食生活日記_06_豆乳モッツアレラのカプレーゼ

日々の食生活日記_07_ブリの白子ポン酢

日々の食生活日記_08_カツ煮

 

 

日々の食生活日記_08_カツ煮

 

おはようございます。

 

この季節を楽しんでる人って、何かの2年目以降やらで新卒とかを乗り越えた人か、全てがどうでも良くなってる人ですよね。

 

僕、そう思います。

 

そんで僕は後者。 

 

【08_カツ煮】

 

f:id:micu0904:20190407180935j:plain


男が作った飯って感じ、強!

  

・・・

 

というわけで

 

それでは作ります。

 

第八回目は「カツ煮」

 

作った理由は半額のとんかつがあったから、です。

 

材料

 

結局使った材料は以下の通り。

 

カツ、めんつゆ、小ねぎ、玉ねぎ、水

 

作る

 

f:id:micu0904:20190407180824j:plain

 

近くのスーパーは惣菜が夜、半額になる。

 

そんでもってそもそも単価の高いとんかつ(大体300円とかする)、僕は変えないんですよね。っていうかこれを買えるやつはマジの大金持ち。でも大金持ちはお惣菜のとんかつは買わないので大体売れ残る。

 

学生さんとんかつを…。なんて言うけど、僕はいつでもとんかつを食えるようになったらどうなってしまうんだろうか。

 

f:id:micu0904:20190407180827j:plain

 

オーブントースターで温めるとフニャフニャの惣菜とんかつでもカリッと復活する。揚げ物の温めはトースターがオススメ。

 

トースターって温まってるかわからなくて、突然目を離すとその瞬間に焦げるところ以外はあんまりムカつかないのでみんな買いましょう。

 

f:id:micu0904:20190407180832j:plain

 

焦げが気になりますが、ドキドキしながら玉ねぎを半分くらい薄く切ります。

 

一個でもいいですよ。

 

f:id:micu0904:20190407180835j:plain

f:id:micu0904:20190407180841j:plain

 

いいね。玉ねぎ切ってる時は料理をしてる感を大きく味わえるのでコチラもオススメ。

 

太く切れてもいいです。シャキシャキして美味いしね。

 

f:id:micu0904:20190407180850j:plain

 

切れたら直でフライパンに入れましょう。楽なので。

 

そんでもってめんつゆを入れて水も加えて、煮ます。

 

f:id:micu0904:20190407180904j:plain

 

火強いな。そう思ったらすぐ火けしてタバコ吸ってもいいです。

 

今回めんつゆを使ったんですけど、水、醤油、みりん、砂糖、顆粒だし

 

これで作るとよりおいしいです。

 

なんか今日はめんどくさくて…。というか友だちが家に来てましてね。お花見していたんです。

 

友だちがいるって本当に嬉しいことですね。

 

外で花見て、家に戻ってきて小腹がすいたからなんか作るわ〜。って訳です。タモさんもこんな気持で料理作ってるんだろうなー。

 

f:id:micu0904:20190407180908j:plain

f:id:micu0904:20190407180911j:plain

 

サクッと温まったカツを適当に切ります。

 

もうこの時点でおいしいですから、やっぱりイチからカツ丼作るみたいな事って出来ませんよ。僕。

 

後は簡単。

 

f:id:micu0904:20190407180918j:plain

 

包丁とか手がベタついてムカつきますが、ダシの上にカツを乗っけて温めます。

 

f:id:micu0904:20190407180914j:plain

 

卵は2個使っちゃう!

 

フォークで混ぜると空気が入りやすいので、仕上がりがふんわりでおいしいですよ。

 

f:id:micu0904:20190407180922j:plain

f:id:micu0904:20190407180926j:plain

 

あとは卵をカツ煮かかりすぎない感じで、まぁ、好みで回しかけて蓋をします。

 

強火で一気に火を入れましょう。

 

卵の様子をみて30秒もしたらOK

 

f:id:micu0904:20190407180935j:plain

 

三つ葉やグリンピースがよく乗ってるけど、無いので小ねぎを乗せて完成。

いいじゃんいいじゃん。

 

食べる

 

f:id:micu0904:20190407180939j:plain

 

匂いが最高。

 

日本のジャンクフード。

 

酒を飲むからこれだけでいけるってのは、良いことですね。

 

それでは、どうぞ。食べてください。

 

もぐっ。

 

f:id:micu0904:20190407183455j:plain


おーおー。食べてるね。箸使って。いいね。

 

熱い?おいしい?

 

f:id:micu0904:20190407183449j:plain


あ、はい!おいしいです!熱いです!

それなら良かった(このあと酔っ払って裸になりすぎて怒られた。ごめんね)。 

 

f:id:micu0904:20190407183452j:plain

 

味が濃い目で酒のあてにはもってこい。あんだけご飯食べたのに白飯が食べたくなるね。

ありがと。 

 

f:id:micu0904:20190407183452j:plain

 

カツのサクサク部分も残ってておいしい。玉ねぎもダシがかなり染みてて美味いよ。

ありがと。七味入れてみる?

 

f:id:micu0904:20190407180942j:plain

 

はい。  

 

f:id:micu0904:20190407183452j:plain

 

あー!いいわ!完全に締まった感じする!美味い!

ありがと。

 

 

f:id:micu0904:20190407183449j:plain

f:id:micu0904:20190407183452j:plain

f:id:micu0904:20190407183455j:plain

 

ありがと。

 

・・・

 

完食です。ごちそうさまでした。

 

おわり


美味しかったですね。カツ煮。

 

友だちと食べるカツ煮が一番美味しいかもしれません。

 

簡単に作れるし、100円ローソンの冷凍メンチカツとかでも全然作れるのでオススメです(よくやってた)。

 

f:id:micu0904:20190407180818j:plain

 

また来年もこうしてみんなでお花見したいね。

 

・・・

 

それではまた明日。

 

今日もお仕事頑張ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NINJIN 

 

f:id:micu0904:20190406222329j:plain

 

ほしいものリストはじめました。

 

よかったら応援してください。

 

ほしいものリストを見る



 

 

これまでのお料理

 

日々の食生活日記_01_台湾まぜそば 

日々の食生活日記_02_鯛のお頭とあらの煮付け  

日々の食生活日記_03_卯の花

日々の食生活日記_04_豆腐ハンバーグ

日々の食生活日記_05_あさり酒蒸し

日々の食生活日記_06_豆乳モッツアレラのカプレーゼ

日々の食生活日記_07_ブリの白子ポン酢

 

 

 

 

日々の食生活日記_07_ブリの白子ポン酢

 

おはようございます。

 

先日、スーパーで不可解な物を見つけました。

 

f:id:micu0904:20190404115427j:plain

 

漏れが知ってるブリじゃない。

 

【07_ブリ白子ポン酢】

 

f:id:micu0904:20190404115444j:plain

 

よくここまで出来た…。

 

作ったことない料理+味見が出来ない物を作る。その恐怖はそれはすごい。

 

・・・

 

というわけで

 

それでは作ります。

 

第七回目は「ブリ白子ポン酢」

 

作った理由は食材が安かったから、です。

 

材料

 

結局使った材料は以下の通り。

 

ブリの肝、酒、塩、小ねぎ、ポン酢、もみじおろし(チューブ)、大葉

 

味付けなどには結構使ったけど、正直それを作るのに必要な材料が少ないのは凄い。

 

あと、

 

ラップ、アルミホイル

 

これも必要です。

 

作る

 

f:id:micu0904:20190404115435j:plain

 

「ぶり(天然)」

この表記だけで売って良いのか?と思う。ただの内蔵じゃん。大丈夫?

 

調べるとおそらくこの部位はブリの白子らしい。

 

ってことは白子ポン酢じゃん!って事で今回包丁を手に取ったわけだけど、レシピがあんまりない。

 

これって誰も食わないの?漁師だけ?
 

f:id:micu0904:20190404115442j:plain

 

とりあえず水洗いして血合いと筋を取り除くらしいのだけど、筋のとり方は正直わからない。

 

血合いは爪でコリコリ擦ればなんとなく取れたのでOKだけど、筋を取ろう肝を持つと、ぷりぷりヒビが入ってきてなんか怖いのでそっと血合いだけ取り除く(ざっと)。

 

そして水気を取る。

 

f:id:micu0904:20190404115456j:plain

 

えぇ!?

 

大丈夫?…これ?

 

なんかすっげー生。

 

新鮮とか、そういうんじゃなくて、すっげー生。居酒屋で生頼んてこれが出てきたら…皆さん、どうしますか?

 

水気を切ったら浸かるくらいの酒と小さじ2/1ほどの塩を入れる。

 

f:id:micu0904:20190404115450j:plain

 

あぁ〜!まだ生じゃん!

 

大丈夫かなぁ?

 

ストレスが凄い。生過ぎるんだよ。あーもう。

 

得体が知れないし、レシピも曖昧。

 

半額で99円と破格だったけど、宇宙生物かもしれん。

 

ドキドキするんだよな…失敗したらすっげー凹むから…。

 

人間がその人生を歩んでいく過程でこの料理を作るターンは必要なのか?否、否だろ。

 

そして30分位置いて今度はよーく水気を切る。

 

f:id:micu0904:20190404115502j:plain

 

まだまだ生生じゃん。

 

まじで…はあ???

 

赤ちゃんでもわかるくらいの腐りが見えるんですけどこれは何?胆嚢か?苦いのか?それじゃあ出来上がった時にとって食うわ!

 

f:id:micu0904:20190404154453j:plain


次にラップでくるんでぶんぶんごまの要領でくるくるキャンディーの包み紙のように巻いていきます。

 

これは楽しい。

 

f:id:micu0904:20190404115516j:plain

 

キャンディーのひらひら部分は内側に入れて、今度はアルミホイルでくるくる巻きます。

 

もう何をやっているか僕にはわかりません。

 

一応この後茹でるのですが、その時にお湯が入らないようにするためにやっているんだと思います。

 

あ、ラップの辺りでお湯を沸かしておくとテキパキ出来て自分に嬉しいですよ。

 

f:id:micu0904:20190404115507j:plain

 

茹でます。沸騰したお湯に3分程。その後火を止めて20分程そのまま放置します。

 

写真はその時の写真ですが…まぁ、こんな事もありますよ。生きてんだから、俺は。

 

f:id:micu0904:20190404115520j:plain

 

後は冷蔵庫で冷やして一晩待ちます。別に一晩じゃなくてもいいと思うけど、要は「冷えたら美味いから冷やそうぜ」ってやつですね。ビールも冷やしたほうがおいしいでしょ。

 

ー翌日。

 

f:id:micu0904:20190404115438j:plain

 

生生生生(セイセイセイセイ)生でしょ!

 

ん〜……不安だ。

 

なにか赤ん坊的ななにかも感じる。P.TってPS4のホラーゲームでこんなやつが流暢に喋ってたの思い出すな…。

う〜〜ん…。

 

え〜〜〜〜〜。

 

めっちゃストレス。

 

とにかく切り分けて(切りづらくて不安になる。怖い)

 

f:id:micu0904:20190405111049j:plain

 

やばい…見た目が…。

 

まぁ…、大葉をしいて、小ねぎと紅葉おろしで盛り付ければ…。

 

f:id:micu0904:20190404115444j:plain

 

完成。

 

フーーーッッ!

よかったー!それらしくなった!小ねぎ流石!ありがとう!もみじおろしも良いぞ!目が散る!大葉もナイスアシストだ!みんなの力だ!やったー!!!

 

食べる

 

f:id:micu0904:20190404115453j:plain

 

好きなポン酢をビタビタかけましょう。

 

白子はポン酢を食べる為に存在します。

 

それではいただきます。

 

ちょくっ。

 

f:id:micu0904:20190404115545j:plain


うめぇ…良かった…失敗してない。

 

おいしい。って感情よりも先に失敗してなかったという安心が勝ってしまった。

 

でもうまい。

 

味に癖はなく生臭さも無い。脳みそみたいないつもの白子(タラ?)より味は少し薄い。そして量がバカほどあるのにこれで99円。最高であ〜〜〜〜る←一気に白子から開放されてテンションがおかしくなった。

 

f:id:micu0904:20190404165027j:plain

 

f:id:micu0904:20190404165023j:plain

 

 

無限に食べれる白子が一番良いですね。

 

f:id:micu0904:20190404165040j:plain

 

完食です。ごちそうさまでした。

 

おわり


美味しかったですね。ブリ白子。鮮魚コーナーってマジで変な魚が売ってること多いので、買う前にスーパーを回遊しながらスマホで調べて調理してみると人気物になれるんじゃないでしょうか?

 

f:id:micu0904:20190404115523j:plain

 

f:id:micu0904:20190404115527j:plain

 

寝る前に不安になって何度も確認した。確認するたびになんかぬるくて怖かったけど…よかった…。成功して…。
 

・・・

 

それではまた明日。

 

今日もお仕事頑張ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NINJIN 

 

 

f:id:micu0904:20190406012556j:plain

 

ほしいものリストはじめました。

 

よかったら応援してください。

 

ほしいものリストを見る



 

 

 

これまでのお料理

 

日々の食生活日記_01_台湾まぜそば 

日々の食生活日記_02_鯛のお頭とあらの煮付け  

日々の食生活日記_03_卯の花

日々の食生活日記_04_豆腐ハンバーグ

日々の食生活日記_05_あさり酒蒸し

日々の食生活日記_06_豆乳モッツアレラのカプレーゼ

 

 

日々の食生活日記_06_豆乳モッツアレラのカプレーゼ

 

おはようございます。

 

みなさんカプレーゼって食べますか?

 

サイゼリヤにもある、トマトとチーズにオリーブオイルがかかってるやつです。

 

僕、実は結構好きで、家でよくやるんですよ。

 

簡単でおいしいのになんでお店で食べるんでしょうか?

 

【06_豆乳モッツアレラのカプレーゼ】

 

f:id:micu0904:20190403192702j:plain

 

男の料理ですからね。いまいち文句とか言われてもピンとこんのです。

・・・

 

というわけで

 

それでは作ります。

 

第六回目は「豆乳モッツアレラのカプレーゼ」

 

作った理由はなんか嘘みたいな商品を手に入れたから、です。

 

材料

 

結局使った材料は以下の通り。

 

トマト、豆乳モッツアレラチーズ、オリーブオイル、ハーブ塩、胡椒、 

 

作る

 

f:id:micu0904:20190403192639j:plain

 

豆乳モッツアレラ。と言いましたけど、「MOZZARELLA TOFU」でしたね。

 

英語だと馬鹿なので「モッッヅアァレエラ トフゥー」と読んでしまい。かっこよさが倍増してる気分になります。

 

どうしてもね。

 

あと、今回のレシピはすごい簡単です。

 

「MOZZARELLA TOFU」じゃない普通のモッツアレラチーズで作るのもありです。

 

というか結論から言いますと「MOZZARELLA TOFU」よりそっちのがおいしいです。

 

「MOZZARELLA TOFU」とは、なんだ?

 

f:id:micu0904:20190403192636j:plain

 

そして突如出てくるノイズトマト。

 

お前はどうなってるんだ。…ケツ毛か?

 

f:id:micu0904:20190403192642j:plain

 

とりあえずこんな見た目でも切ったらなんてことはない。

 

かなりの量のスライストマトになりましたね。

 

もう、完成まで目の前です。早いねー。

 

f:id:micu0904:20190403192647j:plain

 

だんっ。

 

次に「MT」を切らないといけないのでまな板にプリンの要領で押し付けます。

 

そして空気が入るようにモニュモニュ押します。

 

よし、頃合いかな?

 

ぼにゅ。

 

f:id:micu0904:20190403192651j:plain

 

は?????????

 

最速風神拳を出すデビル一八「ドリャドリャドリャ!!」

 

粘度がエグい。

 

こんなにも張り付くかね?

 

ブチッ…

 

f:id:micu0904:20190403192655j:plain

 

キレていたらあっという間に完成間近です。

 

本来のモッツアレラチーズならスッスッ切れますので、トマトと同じ量切ってくださいね。

 

今回使った謎のチーズはスプーンですくって、手で盛り付けました。なんだよそれ。

 

とりあえずはトマトの間に挟んでオリーブオイルをたっぷりかけます(なんかバージンのオリーブオイルが良いらしいですよ。新鮮なので。なんかエッチだな)。

 

f:id:micu0904:20190403192702j:plain


 後はバジル塩なるものが家にあったのでそれをかければ完成。

 

無かったら別に大丈夫です。塩でOKです。

 

胡椒でも降っておけばそれっぽくなりますよ。

 

食べる

 

f:id:micu0904:20190403192658j:plain

 

似て非なる別物である「モツラレトフー」。果たしてどうなんでしょうか?

 

それではいただきます。

 

ぱくっ。

 

f:id:micu0904:20190403192705j:plain

・・・

 

f:id:micu0904:20190403192712j:plain



!?

 

 

f:id:micu0904:20190403192708j:plain

 

塩が足らん。シオタラン(ハンガリー語)。

 

ただ、本物には負けますが、おいしいです。

 

ダイエット中には持ってこいなんですかね?

 

うん。

 

今回の人生では〜〜〜〜〜…もう「モラトー」は買いません!!ごめん!!だって何で食っていいかわからないから!マジでもちもちとかを通り越してるから!甘くしたらおいしいかも!

 

f:id:micu0904:20190403192719j:plain

 

完食です。ごちそうさまでした。

 

おわり


量が多すぎるぞ。マジで。リッツでもつければ良いのかな…わからん。

 

普通の水牛モッツアレラチーズにします。

 

億泰。

  

・・・

 

それではまた明日。

 

今日もお仕事頑張ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NINJIN

 

f:id:micu0904:20190405105645j:plain

 

 

ほしいものリストはじめました。

 

よかったら応援してください。

 

ほしいものリストを見る



 

 

 

これまでのお料理

 

日々の食生活日記_01_台湾まぜそば 

日々の食生活日記_02_鯛のお頭とあらの煮付け  

日々の食生活日記_03_卯の花

日々の食生活日記_04_豆腐ハンバーグ

日々の食生活日記_05_あさり酒蒸し

 

 

日々の食生活日記_05_あさり酒蒸し

 

おはようございます。

 

桜がすごいですね。江戸すぎる。大江戸。

 

今年は寒い日がまだ続いているので桜もゆっくり散っていくのが良いですね。

 

自分にぴったりの花粉の薬もアマゾンで手に入れて 、かなり良い春なんじゃないでしょうかね?

 

みんなはどっ!?(どうですか?の急停止バージョン)

 

【05_あさり酒蒸し】

 

f:id:micu0904:20190403144722j:plain

 

家の近くのスーパーには旬らしいアサリが並んでいて、どれも高いのに今日はすべて半額で売っていた。

 

・・・

 

というわけで

 

第五回目は「あさり酒蒸し」

 

作った理由は、同上って感じです。

 

材料

 

結局使った材料は以下の通り。

 

にんにく、しょうが、鷹の爪、小ねぎ、醤油、酒、あさり、バター(すみません!)

 

かなり美味しかったし、簡単でおすすめなのですが…すみません…バター入ってるんです… 

 

作る

 

f:id:micu0904:20190403144551j:plain

(手前のザル邪魔だな)

 

さっそく買ってきたあさりに48度のお湯をぶち当てます。ボールに入れて15分くらいつけておくのも良いかもしれないですね。

 

こうするとなんでか知らないですが砂を吐くそうです。

 

色んなやり方がありますが、僕はこれで砂を出すことが多いです。身もふたもないですが、自分で調べましょう。ggrks

 

f:id:micu0904:20190403144633j:plain

 

伸びすぎだろ。

 

大丈夫か?(のーーーびっ!←ドラえもんの学校の先生がのび太に説教する時のマネ)

 

f:id:micu0904:20190403144734j:plain

f:id:micu0904:20190403144714j:plain

 

後はもうほとんど終わりです。簡単だなー。

 

にんにくとしょうがを適当に切ります。しょうがは細切りかな?にんにくは輪切りとかで、

 

f:id:micu0904:20190403144725j:plain

 

ん?なんだよこれ、逆さじゃん。

 

f:id:micu0904:20190403145756j:plain

 

このブログを書いてるとカメラの位置がバラバラになって、それを調整するのがべらんめぇにだるいんですわ。誰かiPhoneのカメラを横で固定する方法教えてくれ(ggrksって言ったらマジで嫌だ、嫌だからな)

 

今回は見栄えの為に小さい土鍋で料理します。

 

油を適当に引いて、しょうがとにんにくと、そして鷹の爪を輪切りで入れます。

 

めんどくさい人は鷹の爪は輪切りのやつを買えば良いんですけど、それだと少し内容量的に割高なので、一本のやつをハサミで切って使いましょう(バカ辛いのが好きな人はタネを入れよう。マジで辛い)。

 

f:id:micu0904:20190403144737j:plain

 

匂いが出るまで弱めの中火で炒めます。

 

あとこれは豆、っていうか覚えてほしいんですけど、なんか片手間にやるときとか、作業が止まるときって火、消していいですからね?

なんか火をつけっぱなしにしないとまずくなる。ダサい。みたいな事言ってますけどマジで関係ないんで、好きにやりましょう。

 

f:id:micu0904:20190403144603j:plain

 

匂いが出てきたら、あさりをガラガラガラガラッと入れましょう。

 

なんか楽しいですね。石、炒めてるみたいで。

 

f:id:micu0904:20190403144618j:plain

 

ある程度油を行き渡らせたら酒を入れて蓋をします。

 

この時、酒の量が少し多目だと最後のおつゆが多くてウケるので、多めにしてもいいでしょう。

 

2〜3分したらおそらく頃合い。

 

開けてみましょうか。

 

パカッ。

 

f:id:micu0904:20190403171038g:plain

ほらね…ってうまそっ!

 

 

f:id:micu0904:20190403144637j:plain


その後はすごいズルなので申し訳ないんですけど …

 

バターと醤油を入れます。

 

この相性が〜〜!とかじゃなく、バターはズルなんです。

 

理由は値段が高くて加えるだけで美味いからです。レトルトカレーにソーセージ足して「俺の料理どぞ!」って言ってるような。なんかそんな苛立ちです。

 

バターはずるい。

 

f:id:micu0904:20190403144700j:plain

 

余った小ねぎをちらして完成。

 

簡単でした。不安な点は砂抜きできてるのかな?って問題くらい。

 

後はマジで絶対美味しいので(ズルしてるから)もう食べなくてもいいでしょうね(ズルしてまで作ったので絶対食べる)。

 

食べる

 

f:id:micu0904:20190403144722j:plain

 

ちょっと軽く汁と和えて頂きましょう。

 

いただきます。

 

ズッチュ…

 

f:id:micu0904:20190403144543j:plain

 

あ・・・。

 

ずる味………!!!!万歳(マンセイ)!!!!

えー…食材全部が混ざりあってクソうまです!!魚の居酒屋で出てくるそれとほぼ同じくらいで美味い!!っていうかあんなのに800円も出せるかよ!

 

お酒の風味、 バターの香り、アサリのダシ…。

 

あぁ、いいな。今月また作ったらごめんなさいね。

 

f:id:micu0904:20190403144626j:plain

 

残った汁…。

 

お母さん!

 

すまんごめんさん…!

 

f:id:micu0904:20190403144600j:plain

 

よいしょー!!

 

f:id:micu0904:20190403144740j:plain

 

おっしゃーー、あ…。

 

f:id:micu0904:20190403144729j:plain

 

 

 

うまー。  

 

 

 

f:id:micu0904:20190403144607j:plain

 

完食です。

 

ごちそうさまでした。

 

おわり


砂も抜けてて美味しかったですね。土鍋で調理したのもプラスって感じでした。

 

おそらくこれから旬らしいのでみんなやりましょう。

 

f:id:micu0904:20190403144653j:plain

 

あぁ〜 :D

 

・・・

 

それではまた明日。

 

今日もお仕事頑張ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NINJIN

 

f:id:micu0904:20190404105447j:plain


 

ほしいものリストはじめました。

 

よかったら応援してください。

 

ほしいものリストを見る



 

 

 

これまでの料理 

 

日々の食生活日記_01_台湾まぜそば 

日々の食生活日記_02_鯛のお頭とあらの煮付け  

日々の食生活日記_03_卯の花

日々の食生活日記_04_豆腐ハンバーグ

 

 

日々の食生活日記_04_豆腐ハンバーグ

おはようございます。

 

突然ですけど、皆さんは自分の体臭についてどう思いますか?

 

僕は正直臭い気がするんです。というかそう思ってないとやってられない。

 

昔お笑い芸人を目指していた時、ネタの出番前で緊張しいた同期の口が突然臭くなったのを思い出すと、いつも切ない気持ちになるんです。

 

言ってあげないといけないのかな…

いつもは臭くないのに…

緊張でここまでか…

 

と、

 

しかし、それは他人事じゃ無いと思うと急に喋ってる時に口を塞いだりしてしまうんです。

 

おそらく僕も臭いんだろうな…。臭いって言ってくれ。俺は言ってくれたほうが嬉しいから!おにぎりの塩加減も味薄かったり濃かった言ってよね!

 

【04_豆腐ハンバーグ】

 

f:id:micu0904:20190402180421j:plain


それでも毎日自炊したら体も喜んで桃色の匂いでもしてくるか。

 

してこねーか。

 

 

・・・

 

というわけで

 

それでは作ります。

 

第四回目は「豆腐ハンバーグ」

 

作った理由はフードプロセッサーを使いたかったから、です。

 

材料

 

結局使った材料は以下の通り。

 

木綿豆腐、玉ねぎ、とりむね肉、小ねぎ、大葉、たまご、塩、こしょう、小麦粉

 

作る

 

f:id:micu0904:20190402180346j:plain

 

まずは豆腐を適当に切ってキッチンペーパーを巻いてレンジで三分ほど温める。

 

(実はこの時豆腐をシンクに落としてキレました。そしてこの後またキレます)
 

f:id:micu0904:20190402180413j:plain

 

その後は今までの料理とうって変わって超文明の登場。

 

フードプロセッサー。これでとりむね肉をひき肉にしながら玉ねぎもみじん切りにして豆腐やその他も手を汚さずに混ぜれるって算段。

 

マシンに入れたのは、胸肉一枚、豆腐一丁、玉ねぎ一個、たまご、小麦粉大さじ4くらい、塩こしょう。というか全部です。楽ちんだわ。

 

フードプロセッサーなんて余り使う出番がなくて困ってたんで良いですね。

 

ぎゅるむむむむむむっ。

 

f:id:micu0904:20190402180406j:plain

 

なんか全部豆腐になった。

 

ケチなクッキーアンドクリーム?

 

とり肉は?玉ねぎは?

 

みんな…

 

どこいったんだ?

 

(豆腐の水切りが全く出来ておらずベチョベチョになったので小麦粉を使って硬さを調整するも、焼け石に水。今思えばおから足せばよかったのか。クソッ!めっちゃキレた)

 

・・・

 

ここからは油を手に塗って、なるべく手にタネがつかないようにハンバーグを形成し、焼いていく。

 

ただ、ゆるすぎた(キレた)。

 

〜悪戦苦闘しながらとりあえず第一陣を焼いて、写真を撮るために手を洗いながら「ねんでこんな事してんの?」とキレつつ約5分〜

 

f:id:micu0904:20190402180339j:plain

 

とりあえず。

 

とりあえず過ぎるけど、フライパンには乗っけられた。

 

f:id:micu0904:20190402183207j:plain

 

俺って戦いの中で成長するタイプなのかもしれん。

 

番号を振ってある順に焼いていったのだが、その成長が見てわかる。

 

①、マジで最悪だった。ぐちゃぐちゃだし、油の効果薄いし、空気抜くとかそういう次元じゃない。きれいなヘドロ。

②、③、安くて買った大葉を乗っけたら良いんじゃない?

④、一回手洗えば見た目キレイになるしそれで行こう

 

良かった。

 

f:id:micu0904:20190402180329j:plain


酒とかで蒸し焼きにしてふっくら焼く。両面蓋して弱めの中

 


火で4分ずつかな。

 

f:id:micu0904:20190402180421j:plain

 

ネギを乗せてポン酢をかけて完成。

 

なんとかまぁ、セーフだね。

 

食べる 

 

f:id:micu0904:20190402180351j:plain

 

一言

 

それではいただきます。

 

ぱくっ。

 

f:id:micu0904:20190402180402j:plain
 

え!?なにこれ!?マジではんぺんなんですけど〜〜!ふわふわシトシト〜〜〜!!!

ていうかポン酢がうめ〜〜(^^)

 

f:id:micu0904:20190402180417j:plain

 

フードプロセッサーを使った事でハンバーグの粗挽き感みたいなのが損なわれてしまったのは痛手でしたが、かなりふわふわでべつの美味しさが有りました。これに刻んだえのきでも入れたら今度はつるつるし食感がプラスされてより美味しくなるんですかね?

 

それにしても次はちゃんと水を切って手で混ぜてみようかな。

 

f:id:micu0904:20190402180409j:plain

 

 

完食です。ごちそうさまでした。

 

おわり


美味しかったですね。豆腐ハンバーグ。

 

正直最初焼いてるときはどうなるかと思ったんですが、この後残りを焼く時に少し作戦を変えて…

 

f:id:micu0904:20190402114846j:plain

 

大葉を下に敷いてその上にタネをなすりつけるように乗っけて、

 

f:id:micu0904:20190402180343j:plain

 

こんな感じで挟んだら…

 

f:id:micu0904:20190402180332j:plain

 

いい感じになりました。

 

いやー、玉ねぎを食った気しなかったなー。

 

関係ないんですけど、フードプロセッサーを見ると悪いやつに手を入れられるみたいな、グーニーズの1シーンを思い出すんですよね。

 いや、あれはミキサーか?

 

f:id:micu0904:20190402180355j:plain

 

あと、このポン酢うめーです(たけーですけど)。 

 

・・・

 

それではまた明日。

 

今日もお仕事頑張ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NINJIN 

 

f:id:micu0904:20190403104843j:plain

 

ほしいものリストはじめました。

 

よかったら応援してください。

 

ほしいものリストを見る



 

 

 

これまでの料理

 

日々の食生活日記_01_台湾まぜそば

日々の食生活日記_02_鯛のお頭とあらの煮付け

日々の食生活日記_03_卯の花